結婚はしたいけど、不安……。
結婚したらそれまでの生活が大きく変わるのは想像に難しくないので、不安に思うのは当然です。
しかし、失敗を恐れるあまり、完璧に近い結婚相手を追い求めるから、結婚が難しくなっているのではないでしょうか。
そこで今回は、結婚相手に完璧さを求めたケースを例に、完璧さを求めるだけが良い結婚なのか、結婚相手の見極め方について考えていきます。
完璧な人はダメな部分を見つけるとすぐに魅力がなくなる
見た目もかっこよくて、年収も高めの彼は、結婚の条件にピッタリの人。
期待値も高まり、何度かデートを重ねたけれど、彼が女性に対して奥手すぎて女性をリードすることもできなければ、会話も続かない。
一向に彼とは盛り上がらず、ガッカリしてしまって結局別れてしまった……。
条件が完璧な男性は、それだけで期待値が高まります。
最初から期待値が高いところにあるため、徐々に彼のことがわかってくると、これもダメ、あれもダメと彼のマイナス部分ばかりが目につくようになるのです。
減点方式で彼を見てしまうので、彼のいい部分には目がいかなくなります。
結局、高いスペックの彼の魅力は半減してしまって、こんなはずではなかったと感じてしまうのです。
完璧すぎて自分の入りこむ隙間がなく寂しく感じる
ルックスも良く、センスもいい、気配り上手な彼は旦那さんとしては理想的な人。
こんな彼と結婚したら幸せな結婚生活になるに違いないと思い描いていたけれど、だんだんと完璧すぎる彼に自分自身が劣等感を持つようになり、結婚自体に自信がなくなってしまった……。
このように、完璧な彼は、他からみると羨ましく思えますが、本人からすると完璧な彼に対して自分と比較してしまい、自分を影の存在に思ってしまいます。
そして完璧すぎる彼と一緒にいても、自分の居場所が見つからず寂しい気持ちになってしまい続かなくなってしまったのです。
今の彼よりもっといい人がいるかもと思ってしまう
結婚に完璧な彼を求めていると、今付き合っている彼がいても、もっと素敵な人が現れるかもしれないと考えてしまって、なかなか一人に絞れません。
完璧を求めすぎると、もっと素敵な人と出逢えるという幻想に振りまわされます。
そうしているうちに誰かと恋愛を育むということができずに、結婚のタイミングも逃してしまいやすくなるのです。
完璧ではない人はそれを補おうと努力する
人を好きになるということは、全てが完璧だからというわけではありません。
何か欠けている部分に気持ちが入り込み、好きになってしまうこともあります。
欠点は必ずしもマイナスだけではないのです。
完璧ではない人の中には、自分の欠点についてよく理解していて、それを補おうと努力する人もいます。
そういう人はトラブルにも強いです。難問にも逃げないで受け入れ、前に進む強さがあります。
包容力がある人とはこういう人を言うのではないでしょうか。
完璧ではない人との結婚は、のちに後悔することになるのではと不安に思うかもしれませんが、お互い足りないところを補うのが夫婦。
だからこそお互いの愛情が深くなり、絆が深まっていくのです。
見栄や世間体から、結婚相手に完璧なる条件を求めていませんか?
相手を選ぶ目に自信が持てないため、いい人を選んだと認めてもらえる安心感で他者目線になっていませんか?
これではずっと結婚相手の条件に振り回されることになるでしょう。
自分が選んだ人を信じられる心の強さを持って。完璧さを求めるだけでなく、あなたが彼のいい部分を見つけてあげるくらいの気持ちが大切です。

監修者:奥山礼紫(おくやまれいし)
- 占い師/コラムニスト プロフィール
日々気学鑑定士として多くの方の天命を読み説きながら、自分の運命、適性、恋愛傾向、人生の方向性などについて今一番必要なメッセージをお伝えしています。